
目次
ルパンの娘の動画の見逃し配信を無料視聴する方法
フジテレビ
— どんぐり Donguri (@YoshikoTakehar1) December 11, 2020
「ルパンの娘」
観てくださいました皆様。
ありがとうございます。
これからも、益々、よろしくお願いします。
映画公開になるまで、何度でも見直していただけると嬉しいです。#フジテレビ#ルパンは娘 pic.twitter.com/qHJ75xrnGy
ドラマ「ルパンの娘」の見逃し動画を無料視聴できるのはFODプレミアムです!
FODプレミアム「ルパンの娘」のほかフジテレビ系列のドラマを独占配信しているそうです。
今ならFODプレミアムは初回2週間の無料期間中に解約すれば解約金などは一切かかりません。
・「ルパンの娘」のほかフジレビ系の動画が豊富!
・過去の名作ドラマを中心に5,000本以上の独占タイトルを配信
・FRIDAYやFLASHなど100誌以上の人気雑誌が読み放題で15万冊以上のコミックも楽しめる!
・毎月8日にはドラマ以外にも映画も無料で見れます
・会員限定で合計で最大1200ポイント(1200円分)プレゼント
ルパンの娘 見逃し配信状況を他の無料動画配信情報と比較
配信サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
FODプレミアム | ![]() |
2週間今すぐ視聴> |
Hulu | ![]() |
2週間今すぐ視聴> |
Paravi | ![]() |
2週間今すぐ視聴> |
U-NEXT | ![]() |
31日間今すぐ視聴> |
dTV | ![]() |
31日間今すぐ視聴> |
TSUTAYATV&DISCAS | ![]() |
30日間今すぐ視聴> |
「ルパンの娘」を快適に無料視聴するにはFODプレミアムがおすすめです!
\全話を独占配信中/
2週間の間に解約すれば無料
FODプレミアムの登録方法と解約手続きの方法
①FODプレミアムにアクセス
②今すぐはじめるをタップ
③アカウントの新規登録(お持ちのメアドでOK)
④購入内容を確認し、「購入内容を確定する」をタップ(クレジットやその他)
⑤登録完了画面がでたらOK!
たった3分程度で簡単完了!
FODプレミアムから確認メールがあなたの登録したメールアドレスに届くので、
そのURLをクリックすれば登録完了!
※支払い情報の登録をしても無料トライアル中に解約すれば
料金は発生しませんので安心して下さい
① FODプレミアム公式サイトへログイン⇒「マイページ」
②「メニュー」をタップ
③月額コースの確認・解約をタップ
④この月額コースを解約するをタップ
⑤解約するをタップ⇒解約完了
「ご解約が終了しました」と画面に表示されればOK!
主な項目 | 詳細表示 |
無料期間 | 14日間 |
無料期間中の解約 | 可能です |
月間の料金 | 976円税込(税込み)無料期間終了後 |
ダウンロード | ありません |
見放題の作品数 | 動画本数40,000本以上 雑誌冊数130誌以上 |
独占配信 | フジテレビ系ドラマ |
◆さくらの親子丼3
◆SUITS/スーツ2
◆DIVER(ダイバー)特殊潜入班
◆コンフィデンスマンJP
◆リッチマン、プアウーマン
◆ディア・シスター
◆アンサング・シンデレラ
◆令和版 東京ラブストーリー
◆スーツ
◆教場
◆のだめカンタービレ
◆昼顔
◆ライアーゲーム
ルパンの娘の放送曜日時間/出演者
https://twitter.com/lupin_no_musume/status/1337155128315572227?s=20
放送月日 | 2020年10月15日~ |
放送曜日/時間 | 毎週木曜22:00~ |
脚本 | 徳永友一 |
主題歌 | サカナクション「モス」 |
登場人物(役者名)/キャスト |
|
放送局 | フジテレビ |
ルパンの娘のあらすじと感想
ルパンの娘のあらすじ
三雲花(深田恭子)は L の一族の力を借りて、橋本エミリ(岸井ゆきの)との結婚式最中の桜庭和馬(瀬戸康史)を奪い返した。隠れ家のタワーマンションで、尊(渡部篤郎)が和馬に事の経緯を話していると、エミリの祖父英輔(浜田晃)が部下たちとともに踏み込んでくる。英輔は和馬に結婚式場へ戻るよう命令。逆らおうとする和馬だが英輔の部下たちに強引に連れて行かれてしまい、花たちの L の一族は拘束されてしまった。
ルパンの娘の感想
年代・性別
40代
男性
華と和馬が結婚するって言うのは前作からある程度予想は出来たけど2人に娘の杏が誕生するのは想定外でしたね。
特に杏の誕生でお爺ちゃんになった尊はこれでLの一族の跡継ぎが出来たと喜んでましたもんね。
もちろん母親の華は大反対でしたけど。
でも第8話でLの一族がナターシャらのニセLの一族が皆拘束されてしまった時助けにきたのが娘の杏だったんですよね。
で、その杏がまだ小学生だって言うのに強い。
動きが早くて俊敏そして一撃必殺。
いとも簡単にLの一族を拘束から解き放ちましたからね。
格好良かったですね。
黙っていても自然とLの一族の血を引いているんですね。
最初自身の家族が皆Lの一族だった事を尊から知らされた杏は涙を流しながら悲しんでいたけど和馬と2人病室で華の気持ちを伝え聞いた時杏の心の中で何か変化があったんでしょうね。
それは杏だけでなく渉にも。
あの引きこもりの渉が北条三雲がいたからと言ってもあの戦いの場に参戦するとは驚きでした。
華ほど強くはないけど。
これは渉が華に変わってLの一族を継ぐと言う意思表示でもあったのかな。
また映画も含めた続編が楽しみです。
年代・性別
40代:男性
「ルパンの娘」はルパンの末裔という設定で、三雲家のメンバーがコミカルな感じで活躍する姿を描いていて、とても面白かったと思います。
主演の深田恭子さんは、イメージ通りの癒し系な感じと怪盗になった時の格好良い感じを演じ分けていたのでギャップも見れてという感じで良かったです。
お約束的なアクションも決まっている感じがして格好良く、全身タイツという奇抜な衣装もドロンジョ様を彷彿とさせる感じが良かったです。
三雲家のメンバーの中では、特に渡部篤郎さんのなりきり感が素晴らしく、怪盗になりきっているという感じで役に入り込んでいた感じが素晴らしかったです。
渡部篤郎さんはシリアスな役柄も演じますが、こういうコミカルな面のある役柄を演じると最高だなと思いました。
そして、アニメのルパン三世を彷彿とさせるようなパロディ的なシーンもたくさんあり、見ごたえがありました。
ただ、ミュージカル的なノリはストーリー展開の邪魔になるような感じが多かったので、少し多すぎたのではないかという感じがします。
初めは大好きな深田恭子さんが出演すると言うことで軽い気持ちで見始めました。1話目から濃い登場人物、テンポの良いストーリー展開、瀬戸康史さん演じるかずくんが警察官というロミジュリ感、一気にハマってしまいました。
Twitterでも面白い、ゴロゴロしながら軽い気持ちで見られる(いい意味で)とトレンドに入るほどでした。
わたしが特に面白かったのが円城寺さんです。彼はいつも主人公が困っていると現われ一緒にミュージカル調の歌を歌って慰めてくれます。演じている大貫さんが歌が上手くダンスもお見事で、恋人に追われるという辛い展開が主軸にあるドラマで癒しになってくれていました。
あとは華の家族たちです。引きこもりの兄、若すぎる美魔女の父と母、開けられない鍵はないおばあちゃん、基本は盗みしか考えていない泥棒家族ですが、華が困っていると助けてくれる素晴らしい家族です。ロミジュリもですが家族愛もかなり描かれています。続編も見応えがあり映画化が楽しみです。
泥棒一家の娘・Lの一族である華と警察家系の息子・和馬の許されざる恋を描いた作品でした。最初に気づいたのは華ですが、言い出せずに和馬への思いと家業との間で苦しむ姿に胸が痛みました。泥棒という家業を辞めたくとも辞められないのは華の正義感の強さがあるからで、泥棒が目的ではなく人助けのために家業を手伝う華の姿はカッコよく、泥棒衣装に着替えてから変貌する強さに毎回ワクワクしました。しかしLの一族が現れるところには警察である和馬が必ず現れ、回を追うごとに華ではないかと和馬が感づいていく様子は不安が募り、バレてしまったときに涙する二人の姿に胸が痛みました。別れの訪れを強く感じましたが、その後も変わらないお互いの愛情の強さに心震え、警察に追われる目を背けるためにLの一族が死んだと見せかけるというあり得ない展開によって幸せを手に入れる二人にハッピーエンドを感じました。しかしそれぞれに泥棒・警察という事実は消えないままという波乱を残した結末に続編を強くした作品でした。コミカルさと真剣さが混在したストーリーに魅力を感じた作品でした。
なんと言っても、泥棒のコスチュームを着た深田恭子さんが最高に可愛くて、スタイル抜群な姿見が見ていて感激しました。又刑事の桜庭和馬と結婚した、泥棒の華との世間には隠さなければならない中での日常生活の大変さと、楽しさが、見ていてホッコリするドラマでした。夫役を演じた瀬戸康文さんの演技は、勿論間違いなく良かったです。主演の深田恭子さんのマッタリした感じも、優しい母親、主婦役にとても似合っていました。又、今回Lの一族の仇を討つために、和馬に近づいた探偵一家の娘役に橋本環奈さんが出演しており、和馬を好きな気持ちもありつつ仇を討つという役柄の演技が素晴らしかったと思います。すっかりベテラン女優さんになった感じに見えました。華の子供の杏ちゃんの演技も素晴らしく、生まれた時から泥棒の血を受け継いでいる泥棒としての動きも素晴らしかったです。華の兄役の栗原類さん、母親役の小沢真珠さん、父親役の渡部篤郎さん、祖母役のどんぐりさんなどの個性的な演技も、とても、楽しく見れました。華の出生の秘密を映画で、是非観たいです。