モコミ彼女ちょっとヘンだけど 4話のネタバレ あらすじ
https://twitter.com/mokomi_tvasahi/status/1362652568799748098?s=20
配達員の岸田佑矢の姿を見つけ、清水萌子美は声を掛ける。
萌子美から失くしたイヤホンを渡され、佑矢は安心した表情を浮かべる。
萌子美が、イヤホンがずっと戻りたがっていた事を話すと、
佑矢は笑顔を浮かべてやっぱりと答える。
そして、上着のポケットから、もう一つのイヤホンを出し、
寂しがっていた事を伝える。
思わず萌子美の顔にも笑顔が浮かぶ中、心配した様子で兄が駆け寄ってくる。
佑矢は、萌子美に笑顔を見せて、その場から去って行く。
俊祐は、妹に大丈夫かと声を掛け、ナンパかと心配する。
しかし、妹が自分から声を掛けたと知り、俊祐は驚久野だった。
伸寛はドーナツ店を訪れ、娘のフラワーアレンジメントの出来の良さから、
画像を撮影して家族に見せていた。
家族が嬉しそうに話す中、俊祐だけは1人浮かない顔をしていた。
度々意見の食い違いが生じる母と祖父の姿を見ていた萌子美は、
何故そんなに仲が悪いのかと、ずっと気になっていた事を尋ねる。
しかし、母は理由を話そうとせず、夫に絶対に話さない様にと釘をさすのだった。
妻が弁当を作ってくれない事に、伸寛は不満を抱えていたが強く言えずにいた。
ドーナツ店の店主から、定期的なフラワーアレンジメントを依頼され、
俊祐が担当する事となる。閉店の作業をする中、
佑矢がこの前のお礼をしたいと萌子美を訪ねて来る。
後日、佑矢からお礼としてビーフシチューを貰い、
萌子美が笑顔で食べている中、依田涼音が兄について質問して来る。
萌子美は、裏表が無い性格である事を伝えるのだった。
清水家の夕食には、重苦しい雰囲気が流れていた。
理由は、伸寛が昼にカップ麺を持って歩いていたところを
知り合いに見られていた為だった。
千華子は夫にご飯を作らないで、カップ麺を買いに
行かせたと思われたのが気にかかっていた。
妻の理不尽の言い分に伸寛は、今まで溜めていたストレスが爆発し、
怒りを露わにして祖父が現役高校教師ながら、
元教え子と不倫した事を暴露してしまう。
その場に取り残された俊祐は涙を流す母の事を必死に慰めるのだった。
祖父を慕う萌子美がショックを受けたと母は心配していたが、
みんなの過去の姿を知れて喜んでいた。
そして、自分の昔はどうだったかを振り返り、
はっきりと意見を言えていた事を思い出すのだった。
フラワーアレンジメントを持って、ドーナツ店に行った俊祐だったが、
イメージと違うと言われてしまう。
その頃、萌子美は、フラワーアレンジメントを涼音や桜井真由に見せていた。
手直しされると思っていたが、世界観が表現されていると高評価を得る。
暗い表情で戻って来た俊祐は、アレンジメントの評価がイマイチだった事を隠し、
妹のアレンジメントを気に入った客だからと途中で戻って来たと嘘をつく。
妹の見事なアレンジメントの出来に俊祐は、嫉妬心を抱く。
そして、SNSに愚痴を綴り、憂さ晴らしをするのだった。
ドーナツ店に自分の作品が飾られている事に萌子美が浮かれ、
公園に咲く水仙を見つめていると佑矢に話しかけられる。
萌子美は、水仙と話していた事を伝える。
佑矢が変な顔をする事無く、そうなんだと同調してくれた事に萌子美は喜びを感じ、
笑顔となるのだった。
モコミ彼女ちょっとヘンだけど 4話の感想
https://twitter.com/yosasuzu/status/1362929082317500417?s=20
萌子美の話を変だと思わず聞いてくれる佑矢との出会いは、
萌子美にとって運命的なものを感じます。母ですら萌子美を変だと決めつけており、
初めて他人で理解者が出来たのではないでしょうか。
これを機に2人の距離が縮まる事に期待したいです。佑矢との出会いにより、萌子美の顔にも笑顔が増えた様な気がします。
遂に母と祖父の仲が悪くなった原因が明らかとなりました。
ずっと気になっていたのですが、まさか不倫していたとは思いませんでした。
千華子が、父を遠ざける気持ちも理解出来るなと感じました。
そして、我慢が限界に達し、妻に怒りを露わにした伸寛。
夫に対する千華子の態度は、酷いと感じる部分が多くありました。
これを機に千華子の考え方が変わってくれると良いのですが、なかなか難しそうです。
このまま夫婦仲が冷え切り、離婚に発展しないか心配です。
その一方で、いつも優しく良い人のイメージのあった
俊祐に裏の顔がある事がわかり、驚きました。
父同様に俊祐も周囲に気を遣い過ぎるところがあるので、
ストレスを溜めやすいのかもしれません。
そのストレスが、いつか爆発してしまうのではないかと心配です。
ナッツさん:30代女性~