
35歳の少女のロケ地をレストランに焦点をあててまとめてみました。
関東圏がほぼロケ地を占めていて、都内、神奈川県、千葉県のロケ地です!
目次
35歳の少女 ロケ地 レストラン/2話の時岡愛美と広瀬結人そして林田藤子と相沢秀男の4ショットのレストラン
レストラン名:シャトーレストラン ジョエル・ロブション
素敵!行かなくちゃ!RT"@OPENERS_jp: 恵比寿の「シャトーレストラン ジョエル・ロブション」が開業20周年! それを記念した特別ディナーコースが、1カ月限定で展開されます。 http://t.co/HdLLTYyiL6 pic.twitter.com/RJu0TZbGvh"
— Rhodonロードン (@Rhodon_Ashiya) October 6, 2014
場所:〒153-0062 東京都目黒区三田1丁目13−1 恵比寿ガーデンプレイス内
地図
外観から見ても異国情緒が漂う感じでいい感じですね!記念日やデートなんかにはもってこいのスポットになるでしょう^^
ミシュランガイドで3つ星を獲得している高級レストランでディナーコースは25000円からだそうです。
アルコール類のワインは事前の予約の際にワインのペアリングをお願いするとリーズナブルになって良いそうです。
フランスのエスプリを日本でも
— 株式会社ソシエ・ワールド (@socieworld2016) May 17, 2019
史上最短ミシュラン三つ星を獲得したフランス料理の巨匠ジョエルロブション氏。ルイ15世王朝時代の建築様式を取入れた「シャトーレストラン ジョエル・ロブション」(恵比寿)は最高食材を惜しみなく使ったロブションフレンチの集大成を愉めます。https://t.co/sk7pX8Q1Og pic.twitter.com/ZEKDGmoiYT
35歳の少女 ロケ地 レストラン/3話の代行業で時岡望美と広瀬結人が入ったレストラン
レストラン名:イグアンドピース
イグアンドピース渋谷行ってみたい( •́ .̫ •̀ )こんなオシャレ居酒屋あるんだー自分に酔っちゃいそう pic.twitter.com/jz4oLz4crV
— こたまろ (@kotamaro2828) July 5, 2016
場所: 東京都渋谷区道玄坂1丁目5−2
地図:
大人の隠れ家的なダイニングバーのようです。店内はやはりおしゃれな感じで渋谷に行ったら一度は入ってみたいレストランですね。
エレベーターで上がっていくと扉が開いた瞬間「えっ!何これっ!」ってなるそうです。
ここで伝えたいのですがネタバレしちゃうのはもったいない!
っと思ったのですがバラしちゃいます~下の写真です!
本棚に隠された秘密の扉が入口。渋谷の隠れ家バー「イグアンドピース」って?| RETRIP [リトリップ] https://t.co/JPIqgYKnT1 pic.twitter.com/gJGVKO6qkJ
— RETRIP<公式> (@retrip_news) October 26, 2019
35歳の少女 ロケ地 カフェ/4話の時岡望美と時岡多恵が入ったカフェ
【謎レター設置店情報】
— アジトオブスクラップ横浜中華街 (@ajito_yokohama) July 3, 2016
美味しいお菓子とお花が楽しめる素敵なカフェ、PeaceFlowerMarket&Cafeさん!
謎解き前の糖分補給にもってこい♪是非いってみてください♡#横浜アジト#reald_shingeki pic.twitter.com/rvtnLPWcBU
カフェの名前:PeaceFlowerMarket
場所:神奈川県横浜市中区元町1丁目50
地図:
横浜は中華街に位置するカフェです。このお店のコーヒーもスコーンやマフィン、クッキーも美味しく頂けるそうです。
またペット連れの方にはテラス席もありますので気兼ねなくご利用できます。
中華で美味しくいただいたあとにカフェで休憩するのもいいでしょう。
35歳の少女 ロケ地 式場/4話の広瀬結人が夢の中で時岡望美と結婚式した式場
ジョギングコースの中に、花男のロケ地で藤堂静が住む屋敷として新浦安アートグレイス・ウエディングコーストがあって、ここで演奏会やったら楽しいかなぁといつも思う。 pic.twitter.com/L7rFcfoKe3
— masatoshi-szk (@msts3135) May 23, 2020
式場の名前:新浦安アートグレイス・ウエディングコースト
場所:千葉県浦安市明海5丁目8−2
地図:
海岸近くで海の香りもしてくる素敵なチャペルですね^^
新浦安駅から専用バスで10分で無料シャトルバスが20分単位来てくれます。
館内の式場は披露宴会場が6つあり1階のエントランスは凄くおしゃれだそうです。
これからご結婚される方はご参考にされて見てはいかがでしょうか。
なんとここはドラマ「花より男子」のロケ地にも活用されたそうです!